Tama new town Nagayama Church 本文へジャンプ
聖書と教会

死の恐怖からの解放


ところで、子らは血と肉を備えているので、イエスもまた同様に、これらのものを備えられました。それは、死をつかさどる者、つまり悪魔を御自分の死によって滅ぼし、死の恐怖のために一生涯、奴隷の状態にあった者たちを解放なさるためでした。確かに、イエスは天使たちを助けず、アブラハムの子孫を助けられるのです。それで、イエスは、神の御前において憐れみ深い、忠実な大祭司となって、民の罪を償うために、すべての点で兄弟たちと同じようにならねばならなかったのです。事実、御自身、試練を受けて苦しまれたからこそ、試練を受けている人たちを助けることがおできになるのです。(ヘブライ人への手紙2:14〜18)

現代は、真実後(ポスト・トゥルース)の時代で、事実や真実や真理が重視されない時代となっているといわれています。科学は長い間の自然に関する地道な研究によって得られた真理に基づかなければ発展はあり得ません。人間がそれらをどう評価しようと、真理は真理として存在するのです。


また、聖書には、こう書かれています。真理に逆らっては何をする力もありませんが、真理にしたがえば力があるとあります、と。聖書における真理とは、イエス・キリストをさしています。わたしたちは、真理そのものであるイエスを信じ、学び、従うことによって生きることを願っております。


さて、最初に掲げた聖書の言葉には、まず、イエスが人間と同じもの、つまり死ぬことを恐れるものとなられた、ということが記されています。続いてその理由は、ご自分の死によって死を滅ぼし、死の恐怖のために、死の奴隷の状態にある人間を死から解放するためであったということです。聖書には、人間に死が入ってきたのは神に罪を犯したからであると書いてあります。この人間の罪を除くためにイエスは、すべての点で人間と同じものとなり、ゴルゴタの十字架の上で、わたしたちの罪の贖いを成し遂げられました。


イエスはなぜご自分の命をささげてまで人間であるわたしたちを助けようとされるのでしょうか。それは、私たちを兄弟姉妹と考えておられるからです。人間同士の関係で、離れようにも離れられない一番密接な関係が兄弟姉妹です。イエスは、血のつながりのあるこの世の兄弟姉妹以上に、私たちにとって離れがたい方となってくださり、今もわたしたちを助けて下さるのです。