Tama new town Nagayama Church 本文へジャンプ
聖書と教会


神に仕え、人に仕える生涯 − 勇ましい高尚な生涯 −



そこで、イエスは一同を呼び寄せて言われた。「あなたがたも知っているように、異邦人の間では支配者たちが民を支配し、偉い人たちが権力を振るっている。しかし、あなたがたの間では、そうであってはならない。あなたがたの中で偉くなりたい者は、皆に仕える者になり、いちばん上になりたい者は、皆の僕になりなさい。人の子が、仕えられるためではなく仕えるために、また、多くの人の身代金として自分の命を献げるために来たのと同じように。」』(マタイによる福音書20:25〜28)


「後世に残すことのできる最大のものは何か」という問題を考えたことがあるでしょうか。

内村鑑三は次のように語っています。「わたしが考えてみますに人間が後世にのこすことのできる、サウしてこれは誰にもできるところの遺物で利益ばかりあって害の少ない、其利益は非常な利益のある遺物がある。何であるかならば勇ましい所の高尚なる生涯と思います。」(『後世への最大遺物』より)

それではそのような非常な利益のある「勇ましい高尚な生涯」と言うのはどういう生涯でしょうか。ある人はこう語っています。「内村鑑三先生の『後世への最大遺物』を読んで強く感動し、人生の意味が人を凌ぐことにおいてではなく人に仕えることにあるを痛感し、……人に仕えようという志を起こした」と。

聖書は、まさに神に仕え、人に仕えることを教える書です。誰でもが、「勇ましい高尚な生涯」を送ることができるように教え、そのための力を与える書です。宗教というと、恐れる人がおり、また馬鹿にする人がおります。あるいは宗教は、弱い人のもの、あるいは現世に背を向けて生きる人のもので、私には関係のない者と誤解している人がありますが、後世に「勇ましい高尚な生涯」を残すことのできるものなのです。私たちは自分をこの世界に無用な人間として生きるのではなく、神に仕え、人に仕える生涯を生きる者として命を与えられているのです。主イエスご自身、神に仕え、私たちに仕え、「勇ましい高尚な生涯」を送られたのです。イエスを主と信ずる人も神に仕え、人に仕えることを貴いとする人へ変えられていくのです。