Tama new town Nagayama Church 本文へジャンプ
聖書と教会


生きる勇気


わたしにとって、生きるとはキリストであり、死ぬことは利益なのです。けれども、肉において生き続ければ、実り多い働きができ、どちらを選ぶべきか、わたしには分かりません。この二つのことの間で、板挟みの状態です。一方では、この世を去って、キリストと共にいたいと熱望しており、この方がはるかに望ましい。だが他方では、肉にとどまる方が、あなたがたのためにもっと必要です。』(フィリピの信徒への手紙1:21〜24)

私が聖書に関する本を読み始めていた時、この聖書の言葉は、私を驚かせました。


なぜならば、「死ぬことは利益」であると言っているからです。「生きるとはキリスト」であるという意味は分かりませんでしたが、「死ぬことは利益」であるという言葉に驚いたのです。この手紙を書いたパウロは、いま獄中にいて、こんな世界に生きていても苦しいだけだから、死にたいというのではないのです。行き詰まったので、死にたいというのでもないのです。また、生きているのは虚しいというのでもないのです。

今もキリストが私のうちにあって生きておられるのでこの世に生きることもよい。

しかし、この世を去ってキリストと共にいることの方がはるかに望ましいので、この二つのことの間で、板挟みの状態にあるというのです。


しかし、私が、今与えられている体でこの世にとどまるほうがあなたがたにとってもっと必要だから私は生きる方を選んでいるのだというのです。キリストと共にいることの絶大な価値を経験したパウロは、人のために生きたキリストのゆえに、人々と共にこの世に生きることを今選ぶのです。キリストがおられるところならどこでも良い、逆にキリストにおられないところなら天国といわれるところも望ましいものでないというのです。パウロは、生きる勇気をキリストから得ていたのです。またキリストに倣って生きることを大切なことと思うのです。


ですから、パウロは「生きることはキリストである」、と生きる勇気の秘密を証ししているのです。